Topics

戻る

認定看護管理者教育課程サードレベルの卒業生を対象に「令和7年度認定看護管理者認定審査に向けてのフォローアップ研修」を開催しました。

戻る

 当センターの認定看護管理者教育課程サードレベルを修了すると、認定看護管理者1)になるための認定審査の受験資格が得られます。今年も、卒業生を対象に認定審査試験の合格を目指してフォローアップ研修を行いました。
 今年度は論述問題に絞った模擬試験を行い、試験対策として当センターの教員による論述の講義とグループワークを行いました。模擬試験では、本番さながらの緊張感を味わえたことによって気持ちも引き締まり、認定審査合格への意欲も高まった様子でした。また、自身の論述を振り返って課題を明らかにし、今後の学習に生かせる内容となりました。
 8月にも模擬試験を実施し、卒業生の学習支援に努めていきます。

 

 

1) 認定看護管理者とは日本看護協会認定看護管理者認定審査に合格し、管理者として優れた資質を持ち、創造的に組織を発展させることができる能力を有すると認められた者をいいます。

 
  <参考> 公益社団法人日本看護協会 認定看護管理者のページ 

                         https://www.nurse.or.jp/nursing/qualification/vision/cna.html

 

前のページに戻る